概要
 
サークル名 (旧称:中央三線倶楽部)
設立2008年10月
代表者江村 和也
会場東京都中央区銀座1-20-14 銀座NKビル 全日中央支部内
主な活動  定例サークルの開催
歌会イベントの開催
 民謡コンクールへの参加
 唄三線譜面(工工四)・五線譜・声楽譜の制作 

 
    代表あいさつ

 美
ら唄倶楽部
(ちゅらうたくらぶ)のホームページにアクセス頂きありがとうございます。
美ら唄倶楽部は(公社)全日本不動産協会中央支部が公益事業のひとつとして会場を提
供し、沖縄の民謡と三線を消費者の皆様と楽しみながらマスターするために発足した
非営利事業の社会人サークルです。会場の都合で参加人数に限りがございますがお問い合わせください。
 
    参加規定
  開催日時 毎月 隔週火曜日 午後6時30分~午後10時00分
       上記時間内での出席・退席は自由です
  参加資格 沖縄民謡・沖縄歌謡・三線に興味のある方、三線を習いたい方
  入 会 金  入会金はございません
  年 会 費  年会費はございません
  月 会 費  月会費はございません
  教 材 費  サークルで配布する譜面及び音源等の教材は無償で提供いたします。
  楽   器  三線をお持ちでない方は無料の練習用三線をご利用いただけます。
       数に限りがございますのでお問い合わせください。

    運営
琉球民謡コンクール受賞者で構成する世話人会が運営を担当しております。
また、琉球民謡津波流恒月会教師の和光隆信(和光隆信民謡研究所会主)が基本を含めて全般的な指導を行なっております。聴き手に届く唄と三線をご指導いたします。
 
    交通アクセス
  都営浅草線「宝町」駅 徒歩3分
  銀座線「京橋」駅 徒歩5分
  有楽町線「銀座1丁目」駅 徒歩5分
  日比谷線「東銀座」駅 徒歩5分
 



 
美ら唄倶楽部サークル会場
東京都中央区銀座1-20-14
銀座NKビル10階
(公社)全日本不動産協会中央支部内
 交通アクセス
都営浅草線「宝町」駅 徒歩3分
都営浅草線「東銀座」駅 徒歩4分
銀座線「京橋」駅 徒歩6分
有楽町線「銀座一丁目」駅 徒歩6分

 運営形態
参加者による会費で運営
 サークル・イベント等
定例サークルの開催
合同歌会「銀座歌会」の主催
沖縄民謡コンクールへの参加
新年会・忘年会・暑気払い会
沖縄県人会主催イベントへの参加
 
   体験・見学参加募集中 
 
お電話での受付時間
  10:00~18:00
  090-4913-8886
   代表 江村まで

お問い合わせフォームからのご連絡は、24時間受け付けております。