初心者
PC版
メニュー
メニュー
TOPページ
活動案内
体験・見学参加
初心者
全体スケジュール
サークル日程
主な練習曲
世話人
交通アクセス
お電話での受付
問い合わせ
初心者の方
はじめて三線を習う方には、沖縄民謡の楽譜「工工四」を基に、音の出し方、バチの使い方、音階などをゆっくり指導いたします。
三曲の基礎曲をゆっくり練習した後、
最初に取り組む曲は下記のとおりです。
新安里屋ユンタ
安波節
デンサー節
てぃんさぐぬ花
その他「ご希望の曲」
などなど・・・・。
息抜きで沖縄ポップスも練習しますので、練習したい曲をリクエストしてください
。
【例】
涙そうそう
海の声
童神
島人ぬ宝
オジー自慢のオリオンビール
などなど・・・
初級者
本調子の曲を中心に様々な曲に取り組みます。
弾きやすい曲や覚え易い曲を選曲してひとつひとつ確実に習得します。
中級者
三下げ調やニ揚げ調の曲を選曲し、沖縄民謡の歌心を学習します。
速弾き曲にも取り組んで、レパートリーをひろげます。